kapikuriのブログ

30代会社員の雑記。

MENU

今日から無職です

 本日より無職となりました。

kapikuri.hatenadiary.jp

 こちらの記事で雇用条件の相違があったことを記載したのですが

それ以外にも全く違う条件がボロボロ出てきまして…

 

残業は社員の義務だとか…

365日仕事だと思えとか…

 

転職エージェント経由での転職だったため、申し入れをしたところ

職場から昨日、もう帰っていいよ。と言われ、無職となりました。

 

ちなみに私が転職した先は、税理士事務所です。

 

現在この後どうしようか悩んでいるところなのですが、さすが士業なだけあって

ギリギリの部分で違法にならないようにやっています。

社労士と結託しているので、質が悪い。

超悪質でした…。

 

 

間違った選択をしてしまったんだなぁ。というのを感じつつ途方に暮れております。

 

 

税理士って酷いんだな。という事が身に染みた一ヶ月でした。

 

税理士事務所への転職をお考えの方がいましたら

絶対にやめておいてください。

 

無事に退職しております

この度めでたく無事退職をし

新しい職場で働いております

 

 

なんとこれまた変な職場を引き当ててしまいました。

土日祝日休みをチョイスして転職したのですが…

 

なんと祝日が休みではないと言われました。

 

あっれー??おっかしいなー???

出社して数日 すでに心が折れそうです。

 

というか転職活動再開しました。

 

ちゃんと事前に何度も何度も労働条件にかんしては確認とったんですけれどね…。

 

ここまでくると もう働くなという神様からのメッセージなんじゃないか。なんて思ってしまします。

 

 

どこかにホワイトな職場はないですかーーーー。

まともになりたい

退職日も決まり次の職場も決まり、次に向かって進むしかない今日この頃です。

しかしながら、仕事の引継ぎがなかなか進まず。
申請した有休すらも消化させてもらえておりません。

 

ちゃんとした記事にしようと思っていたのですが、
気持ちが全然まとまらず、うまくまとめられないので、雑記として残しておこうと思います。

ブログって正解はないと聞きますが、難しいですね!


さて、過去3回の転職を経験していますが
今までの職場で有給休暇をまともに消化できたことがありません。

ちゃんと会社と相談して、引継ぎが終わるまできちんと出社したのに
「有給休暇消化は認めません。」と言われて、引継ぎが終わった日を退職日にされたりとか。

「退職前に有給休暇取得するだなんてことができる身分だと思っているのか」なんてことを言われたところもありました。

私って本当に職場に恵まれないなー。
今回もかー。と、己の過去を振り返り、現在の状況と合わせてじめじめした気分になっております。

ちなみに今回は定期昇給だったのですが、「辞める人間に昇給があると思うなよ」という事なのか、私だけ定期昇給なしでした。

有給休暇については、引継ぎがある以上仕方がないかなと思う部分はあるのですが
定期昇給については違法性を訴えたいところではあります。
就業規則定期昇給がうたわれている以上、辞める人間だから。という理由で昇給しないというのは認められないと思うのです。

けれどもう関わりたくないので黙っておきます。

まともに給料払われるといいなぁ…(遠い目)


そんなことを考えている日々なのですが、
”会社というものを経営している以上、従業員を雇うという事はどういうことなのかきちんと考えて欲しい。”と言って辞めていった人がいたことを思い出しました。
経営側からしたら「何を言ってるんだ」と鼻で笑われそうですね。

今までの社会経験や転職活動を受けて思う事なのですが
会社と従業員ってうまくいかない関係なんでしょうか??

基本的に会う社長さんは皆様 従業員は自分より下の人間で”使ってやっている”というスタンスなんですが
そうじゃない社長さんって存在しているのでしょうか??

「嫌ならやめればいいだろう」と私も言われ続けてきましたが、社長さんって何を思ってそういうことを言っているんでしょうね。
やっぱり”使ってやってる”という事でしょうか???

人の尊厳とはなんなんだろう。
なんだか悲しくなりますね。

次の職場も結局同じなんだろうと思うと憂鬱になります。
私の人を見る目と職場を選ぶ目はおかしい。
しかしながら私に問題があるからこんな状態に陥っているのもあるんですよね。
友人知人は否定してくれますが、私がもっとうまくやれる人間だったらこんなに職を転々としていないはず…
本当に働くことが向いていないともうのですが、個人事業主になってやりたいこともないんですよね。

長年同じ会社に勤めている友人も数名いるのですが。すごいなぁ。と思います。
個人事業主になれる人も尊敬します。

 

これから先の長い人生、生きていく方法を模索し続けるのはしんどいので、そろそろどうにか落ち着きたいです。
自分が納得出来る生き方に巡り合いたいです。
とりあえず退職日には「やることはやった。」そう自分を褒めてあげたいと思います。

次の職場では、平穏無事に暮らしたい。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

退職日を決めるのにも一苦労

またまたお久しぶりです。

 

転職先が決まり、さぁ後は辞めるだけ!という状況だったのですが、これがまた難しい。

 

法律では2週間 現会社の就業規則には1ヶカ月前に退職届を提出するとこ。となっていました。

余裕をもって1ヶ月以上前に退職届を出したのに、

”辞める三カ月前に手続するのが普通”と言われ、受け取ってから何も反応がない会社(苦笑)

 

じゃぁ就業規則にそうやって書いておきましょうよ!!!

作ったのあなた方でしょう!?

 

と、まぁ。

紆余曲折あり、目の前にいるのにメールでのやり取りを通して何とか退職日を決めました。

 

今はただ”もう会社に行きたくない!!”という気持ちしかございません…。

有休消化に入りたかった…。

 

実は、引継ぎの資料はだいぶ前からまとめてあったのですが、後任にきちんと引継ぎしてもらわないと困るとのことを言われ、有給はすべて使えないことが決定いたしました。

 

そんなの無視して辞めればいい!と言ってくれる友人が多数なのですが

一応、10年いた会社ですし。急に明日から来ませんって、それも人としてどうなんだろう。と思ってしまうため、出来るだけ出社する方向にしました。

 

人として、こいつらと一緒にはなりたくない。という気持ちが強かったというのもあります。

 

まぁ仕方ないか…。

でもちょこちょこ休みたい。

 

10年もいた会社なので結構片付けるものがあったりですし、仕方ないと割り切りたいものの、これもまたシンドイ。

 

すでにやめている人の名前を出してぐちぐちわけのわからないことを言ったりしてくるものだから、余計に。シンドイ。

 

とりあえず、会社を退職した人の名前には呼び捨てにしないで”さん”付けくらいにはしましょうね。と…いいたい…貴方方は一体何様ですか???

 

こうはならないこうはならない。と呪文のように唱えております。

 

まぁ後任が決まるまでは、仕事に支障が出ない範囲で有休をとって精神を養生させたいと思います。

精神的にいっぱいいっぱいな状況を、何とかしたいですね!!

 

もちろんパワハラが悪化するようなら即、明日から来ません。を実行します。

 

ただでさえパワハラ組の一部から”辞めることになったから適当に仕事をするはずだ、全員で監視したほうがいい”みたいなこと言われて嫌な思いしてるのに、これ以上なにかあったら我慢の限界ですよ。

 

また、辞めることが決まって社内で広がった瞬間、数名の方から「おめでとうございます!」というメールとか声掛けがあってびっくりしました。

今まで辞めた会社でこんなことなかったもので…

おめでとうございますって、社員が思っちゃう会社ってどうなんだろう…

こんな会社さっさと辞めたほうがいいですよ!と言ってくれるが、あなたはそんな会社にいますよね??とか思ってみたり。

 

この辺は、他にもいろいろ思うことがあったので、後日かけたらいいな。と思います。

 

とりあえずあと20日と少し、何とか生き延びれるといいなと思います。

転職先が決まりました

お久しぶりです。

少し前から求人が増えてきて、転職活動に勤しんでおりました。

 

タイトルのとおり、転職先が決まりました。

 

 

 

転職にあたっての年収事情

正直に言うと、年収が下がります。

がっつり下がります。

ギリギリ三桁万円は防げたはず。

社長が嘘をついていなければの話ですが。

 

年収が下がる転職はしないと決めていたものの

私には難しかったです。

 

頑張りによっては上げますよ!と、おっしゃってくださる会社は多いものの。

今までの経験で会社というものに不信感を抱きすぎていて、信用できない。

この人もきっと、嘘つきなんだと思ってしまう自分がいます。

しかしそれでは何ともならないので、葛藤の末に内定をいただけた中で一番

”この人でダメだったのならもうどこでも駄目だろう”と思える社長の会社に転職を決めました。

就職を決めた会社にも「頑張れば上げます。上げられるようにお互い頑張りましょう!」と、言っていただけてはいるのですが、期待しないで行きたいと思います。

 

会社も本当に使えるか分からない人間にそこまで出せないと思っているのかもしれませんね。

 

思い切って踏み切った理由

年収が下がるのにどうして転職を決めたの?

まだ探せばよかったじゃない。そういわれるかもしれません。

しかしながら、あと30年以上働かなくちゃいけない身の上で

このまま今の会社に居続けるのは無理だという強い思いと

これ以上は私の心身が持たないことを踏まえての決断です。

けっこうギリギリでした。

 

 転職を控えて思うこと

後は自分が頑張れるかどうかですね。

頑張った分報われるなんて思ってはいけないのですが、そういう気持ちが捨てきれていない自分がいます。

同じ失敗を繰り返したくないので、会社との距離感をうまく保てるように働いていきたいです。

難しいなぁ。

 

 

 退職の話

退職の意を今の会社に伝えたところ

ずいぶんあっさりと許可が下りました。

元々たくさん人が辞めているので、慣れたものなのかもしれません。

やめていった人たちも特に引き止められなかったと言っていましたしね。

 

ただ急では困るとは言われました。

急じゃないし引継ぎもするって言ってるじゃない。と心の中で思いつつ笑っておきました。最後はきれいに辞めたい。

もちろん就業規則にのっとっての退職です。

 

しかし、有給はかなりの日数捨てることになりそうです。

引継ぎを考えると仕方ないですね。

 

それとボーナスをもらってから辞めればいいのにと友人に言われました。

言われて初めて気がついて、そんなこと気にしてる余裕がないくらい切羽詰まっていた自分に気が付きました。

有給とボーナスの分を捨てても辞めたい気持ちのほうが強いなんて自分でもびっくりです。

 

これからについて

これから先どうなるか分かりません。

正直不安でいっぱいです。

 

自分の選択が正しかったのか、間違っているのか

後悔する日が来るのかもしれませんが、今はお疲れ様と自分をいたわりたいと思います。

 

 

実は退職の意を伝えている途中で、自分の中にこの会社でやりたいことがいっぱいあったんだという気持ちが出てきて、ちょっと涙ぐんでしまいました。

入社時の気持ちを貫けなかったことが、悔しかったです。

 

でも、もうその気持ちを持ち続けることも

持ち続けてもそれがかなわないことは確定事項なので、自分の力不足をちゃんと自覚して、次につなげたいと思います。

 

このまま腐っていくよりは良かったと最低限でも思えるようにありたい。

欲を言えば 転職してよかった!と思えるようになりたい。

 

全ては自分次第ですが。

数か月後、自分がこれを読んでどう思うのか。書けたらいいなと思います。

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

マイナンバーカードをもらってきました。

こちらの記事で書きましたマイナンバーカード。

 

kapikuri.hatenadiary.jp

 

 

取りに来てね!のお知らせハガキが届いたので。取りに行ってまいりました!!

 

21日前の記事ですので、割と早く届いたなという印象です。


市役所へ行くが、受付時に「少々時間がかかります。」と言われます。
コロナの心配もあったので、時間がかかるなら車で待っていようかと思ったのですが
1時間位ですか?とたずねると「そんなにはかかりまんよ。20分くらいかな?」と言われたので
待合の椅子で待つことに…


ところがどっこい


30分過ぎても40分過ぎても呼ばれない。
50分過ぎた時に案内をしているお姉さんに声をかけました。


調べてもらうと奥の方で何やら担当者と話をしています。
そして頻繁にこちらを見る。

怪しい。

 

慌てて戻ってきたお姉さんは言います。

「次お呼びしますね。」


・・・・・・・・・・


忘れられてたのではなかろうかと言う気持ちをぐっとこらえ待つこと10分。

やっと呼ばれました。

 

ここからは5分かかりませんでしたね。


タッチパネルを渡され
暗証番号を設定用と確認様を入力
2個暗証番号があるので、計4回ですね。

そしてカードを貰って終了。


これ、もっとスマートにできないのかなー。と思ってしまう出来事でした。


待つ時間がもったいなさ過ぎませんかね。


まぁ、無事ゲットできたので良しとします。


マイナポイント貰うように設定するぞー!

転職活動で使用しているツール

具体的に書いたことがなったな。と、思い立ったので

転職活動で使用しているツールについてです。

 

転職 で来られた方の参考になれば幸いです。

 

続きを読む